本文へジャンプ

健康咀嚼指導士

健康咀嚼指導士フォローアップセミナー

2024年度フォローアップセミナーのご案内

はじめに講演を聞き、その内容についてグループごとにディスカッションを行う対面型開催です。グループディスカッション時には各グループに小児や食育、高齢者歯科学等の専門家(本学会理事や評議員)がファシリテーターとして入りますのでグループディスカッションが初めての方も安心してご参加ください!

テーマ ライフコースにわたる健康咀嚼指導
講師 齊藤一誠(朝日大学歯学部 口腔構造機能発育学講座小児歯科学分野 教授)
駒ヶ嶺友梨子(東京医科歯科大学大学院高齢者歯科学分野 准教授)
松尾浩一郎(東京医科歯科大学大学院地域・福祉口腔機能管理学分野 教授)
日時 2024年7月21日(日)10:00~15:30(予定)
会場 東京医科歯科大学1号館西7階 口腔保健学科第2・第3講義室
(〒113-8510 東京都文京区湯島1丁目5-45)
JR御茶ノ水駅下車 徒歩3分・地下鉄 丸の内線 御茶ノ水駅下車 徒歩1分
地下鉄 千代田線 新御茶ノ水駅下車 徒歩5分
タイムテーブル
(予定)
10:00 開会挨拶 日本咀嚼学会理事長 増田裕次(松本歯科大学)
10:05 講演「ライフコースにわたる健康咀嚼指導」
    演者1,2,3 (各30分)
11:40 ワークグループディスカッション(課題抽出,対応策検討)
    テーマ:「ライフコースにわたる健康咀嚼指導の課題と対応策」
12:40 昼休み
13:30 ワークグループディスカッション(発表資料まとめ)
14:10 発表・質疑(発表7分,質疑5分x5)
15:10 講評、まとめ(5分)
15:15 参加証明書配付・写真撮影
15:25 閉会挨拶 日本咀嚼学会健康咀嚼指導士委員会委員長 松尾浩一郎(東京医科歯科大学)
15:30 終了
受講資格・参加費 健康咀嚼指導士資格を保有している方(会員・非会員):3,000円
本学会員会員:3,000円
参加登録フォームより申し込みのうえ、当日現金にてお支払い願います。
※申込者多数の場合は健康咀嚼指導士資格を保有している方が優先となります。
万一ご参加いただけない場合は、7日前までにご連絡します。
事前登録制 以下の「参加申込フォーム」への必要事項の記入を経て、お申し込みください。
7月17日までに当日のご案内をお送りします。
(申込締切:2024年7月15日(月)まで)※申込期間延長いたしました
参加登録フォーム ※申込締め切りました
※フォローアップセミナーは非会員区分の健康咀嚼指導士の更新単位として認められています。終了後、受講証明書をお受け取り願います。
問い合わせ先 (特非)日本咀嚼学会事務局
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル
E-mail:jsmshp@kokuhoken.or.jp
※お問い合わせはメールにて承ります

学術講演会2022オンデマンド配信(非会員健康咀嚼指導士更新単位)のご案内

学術講演会2022オンデマンド配信のうち、以下の講演のレポートを提出いただくことで、健康咀嚼指導士(非会員)の更新単位として使用できる受講証明を発行することとなりました。
下記要領をご確認のうえ、期限までに事務局へレポートを送信願います。

  1. 下記記載の8講演を全て視聴ください。
  2. 1講演につき200文字以上~400文字まででレポートを作成ください。
  3. 1つのWordファイルにまとめ、学術講演会2022オンデマンド配信公開期間終了後3日後までに事務局へメールにて提出願います。
    その際はメールタイトルを「学術講演会レポート」とし、必ず①~④を記載のうえ、Wordファイルを添付し送信願います。
    ①送信氏名 ②送信者電話番号 ③受講証明発送希望郵便番号 ④受講証明発送希望住所(勤務先の場合、大学名や勤務先名称)
    送信先メールアドレス:gakkai33@kokuhoken.or.jp
  4. 委員会にて内容確認後、受講証明を郵送します。

<注意>

  • 受講証明入手のみでは、健康咀嚼指導士資格は更新できません。
    更新手続きについてはこちら をご確認願います。
  • 非会員健康咀嚼指導士以外の方から申請をいただきましても受講証明は発行いたしません。
  • 内容に不備がある場合、受講証明を発行できかねます。
    必ず上記要領に則りレポートを作成ください。
<学術講演会2022オンデマンド配信 更新単位一覧>

必ず下記8講演、全て視聴しレポートを作成ください。

小野高裕: 健康バイオマーカーとしての咀嚼能率の可能性
堀一浩 :「よく噛む」・「よく噛める」と健康との関係
津賀一弘 :楽しく咀嚼するための「舌」の健康法
吉川峰加 :おいしい食事と舌の役割
志賀博 :咀嚼機能の客観的評価
水橋史 :義歯装着者の口腔機能
新井映子 :調理科学から咀嚼・嚥下にアプローチする
柳沢幸江 :「よく噛む」を実現するための食物噛みごたえ表や咀嚼回数ランクの活用

2020年度第1回フォローアップセミナー 開催中止のお知らせ(2020.2.26)

下記、セミナーは新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止となりました。

この度は参加者の皆様の安全と感染拡大の防止を考慮しての判断となりましたこと、
何卒ご理解いただけますと幸いです。

日時:2020年3月7日(土)※中止となりました
場所:日本歯科大学生命歯学部100周年記念館
テーマ:『咀嚼チェックガムのちから-咀嚼能力の維持管理-』
講師:濵 洋平(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科高齢者歯科学分野)

過去の健康咀嚼指導士フォローアップセミナー一覧

ページの先頭へ戻る